2ntブログ

なめくじ長屋奇考録
http://namekujinagaya.blog.2nt.com/  presented by 劇画狼@おおかみ書房 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ

カウンター



プロフィール


劇画狼@おおかみ書房

Author:劇画狼@おおかみ書房
イベント出演・寄稿の依頼などございましたら
namekuji.horrorhouse☆gmail.com (☆→@)
までよろしくお願いします。
リンクもご自由にどうぞ。


カテゴリー



月別アーカイブ



RSSリンクの表示



アクセスランキング


[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>


簡易更新ですが「腐女子を虜にするヒモオタの魅力」、無駄が無駄であるために無駄が無いので読まなくていい。

2009/04/13 00:07|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:0
え~、簡易更新ですがこの続きです。

同じく「実録日本タブー地帯DX 第3段」
画像 128
に収録された「腐女子を虜にするヒモオタの魅力」より。

まあ今更ながらこういうのは「1発ネタ」をDon't think feel して欲しいので、前後の流れを考えずにとりあえず見て感じて。


これ。
画像 134
「コスプレセックス後にスヤスヤ眠るタキシードBOY」。
おお、なんという行儀のいい寝相。
なんというか、ものすごく見れば見るほど味がある。
理屈じゃない、理屈じゃないんだ。変態に理屈なんか通用しないんだ。

でまあコイツはこの後「セーラーGIRLS5人全員とヤッていた事」がバレて、
画像 136
辛うじて2階から飛び降りたけれど右足を骨折でもまあいいか、という非常にどうでもいい流れ。
さらには「グシャアア」と「ボキ」、どっちか1個でいいような擬音を念の為両方書いてみたという間違った石橋叩き。
ほぼ完璧。無駄が無駄であるために無駄が無い。
ようするに読んでも読まなくてもどっちでもいい。
あと、セーラー金星らしき人が持ってるのが「中国で人肉を解体する時に使う包丁(間違った知識)」に見える。コスプレの人ってこわい。
いやあ、今日も良い一日でした。

さあ、満を持して奴等が来たぞ、キタゾッ!!! 状況説明無し!! 存在理由不明!! 行動目的「汁」ッ!!!!

2009/04/11 02:32|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:3
さて、昨年末にひっそりと開催した「このマンガがすごい!けど読まなくていい2009」だけれども今年に入ってからどうも勢いのある「バカかてめえ」なものが少ない。
2009年も四分の一を過ぎたと言うのにこれは由々しき問題だ。
エロバカ劇画は少なめでランキングしようとは思うのだけれどもこのままでは
画像 112
こんなモノまでがランクインしてしまう可能性もある。由々しき問題だ。

が、ここへきてようやくHIT!!
素晴らしい「インパクトだけ」の一コマに出会えた。
ちょっと前置きっぽくなってしまうけれど、この「インパクト」というのは非常に大事で、個人的には「漫画にそれ以外のものはいらない」とさえ思っている。見開きで堂々と大嘘を言ったりとか、「無理が通れば道理が引っ込む」はずだったんだけれど「どうやら引っ込みきらなかった」ような惜しさも欲しい。「大失敗したけれど単行本も出ないし、無かった事にするか」みたいな「徒花感」というか。
特に嬉しいのが「トラウマ的初登場」みたいな、出たモン勝ちの勝負をいどんでくるようなヤツ。
うしおととらで言うなら「衾の初登場」とか。
今世紀で言うなら
画像 127
間違いなくコレとか。
このコマって、最初っからネタにしかされていないけど、すごいと思うんだ。
主人公が今から戦う相手がどんなヤツなのかを一コマで描ききってしまってるもの。
「巨漢の双子が男娼相手に同じラーゲで同時射精」。理屈抜きで「コイツ等やべえ」と思わせながらも実は「射精のタイミングや好きなラーゲまで同じ」という点で「この二人はそんじょそこらの双子より同調性が強い」事まで説明しきっているし(これが無いと「兄・兵馬が討たれた時、弟・数馬にも異変が生じた」の流れがご都合主義的になってしまう)。

で、話は戻る。「初登場時のインパクト」の話。
前置きが長くなってしまったのはすいません、いきます。コレは酷い。
像 129
某AV撮影会場。
製作会社が費用を浮かせるために、男優の大半は「ネットで公募した素人」。私生活では全く女性に縁がなさそうな男20~30人を集めた。女優は当然その事を知らない。
「今日の男優の到着で~す」


さあ、まんをじして!!来たぞ、キタゾッ!!!
画像 130
「鬼畜汁男優たち」!!
状況説明、無し!! 存在理由、不明!! 行動目的、「汁」ッ!!!!

うん、もう尋常ではない。左のヤツの顔とか、「見様によっちゃあカートゥーンネットワーク作品的」ではあるんだけれども全然そんな見方をする気にはならないし、体毛の緻密な描写なども含めて「漫画の神様降臨」としか思えない。
「右奥のデブ坊主は結構充実した自身のあるいい表情をしているから、意外に女性にモテているんじゃないか」とか「メガネ坊主は鼻をほじりながら一体何を食べているんだ、あの細長い棒状のものは何だ?タバコじゃないよなあ。チクッと社会風刺か!?」も思いたいけどこのコマにはそんな深いテーマなど一切無い!!
僕は皆に言いたい。「このマンガがすごい!けど読まなくていい!!」と。
興奮しているのでもう一回言いたい。
「このマンガがすごい!けど読まなくていい!!」!!


あ、もし読みたければ
画像 128
「実録日本タブー地帯DX 第3段」でどうぞ。どっかのコンビニで600円で売ってます。
画像 132

「漫画 実話ナックルズ」の今月号にて、「美味しんぼ」がついに連載再開!! え!?違う!?いや、そんな事はない。

2008/09/12 00:58|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:4
山岡と雄山の邂逅から数ヶ月…
休載していた「美味しんぼ」がついに連載再開!!

って、スピリッツの隅まで読んでもそんな事書いてないって!?
いや、俺見たもん。まじで。

ウソやと思ったら、「漫画 実話ナックルズ」の今月号見てみいや!!
画像 126

ほら!!どないや!?
画像 122

ほら、栗田。え…?あれ?雁屋哲は?花咲アキラは!? 
漫画●かわかずおアンタか。
そういえば裏BUBUKAでやってた「パチ漫」とか必死で読んでたなあ。
かわかずおについて、一言で説明するなら「田中圭一の元祖」みたいな人。これでOK。

ここまで読んで(書いて)ようやく気付いた。
これ、「美味しんぼ」ちゃう!!
ちゅうことで、近年稀に見る「読んで損も特もせんけど、時間だけは浪費する漫画」、「ファーストフード大研究 究極のマック」。

勇気を出して、「肉抜きでお願いします」だって。これはもう、タイトル聞いただけでも四半時問い詰めねばなるまい。

適当ストーリー解説
ミリオン出版会議室には役員が集結していた。「夏バテに対抗!!究極のメニュー発表役員試食会」のためである。

画像 130
編集長「おい諸岡、大丈夫なんだろうな!?

諸岡「まあ見ていてください」

自信満々の諸岡(以下、山岡)が出した「夏バテ対抗メニュー」とは!?

画像 123
「マクドです。」

当然役員大激怒。
なんだこれは!?ファーストフードじゃないか!!」
我々を呼びつけておいてハンバーガーとは馬鹿にしているのかねキミィ!!」
ごもっとも。

しかし山岡と長島(以下、栗田)はこれを意に介さず、
「とりあえず食ってから文句言えよ。まずはダブルチーズとビッグマックからや」
と。

そして一口。

画像 131
「このクソ暑いのにチーズなんてと思ったら…」
「カロリー高そうと思ってたのにこれ…チーズが入ってないわ!!」

「こっちのビッグマックもチーズどころか肉もない!レタスしか挟んでないぞ!!」

カロリーの問題でチーズを嫌がるのは分かるけど、別にクソ暑くても食えるぞ。
むしろカロリー気にするならチーズ2枚より肉2枚の方が問題。

と、したり顔の山岡、
画像 124
「これが裏メニュー、‘抜き‘です。」

そうきたか。もう何も言う事はないな。
この後もそのまま
「当初メガマックの肉抜きを頼んだら、肉抜きならビッグマックの方が安いと言われた。そのままの方が儲かるだろうに良心的だな」
と、なぜかマクドを持ち上げまくったり、「ポテトを塩抜きでオーダーすれば作り置きを使われないのでいつでも揚げたて」、「味が無いのはタダでケチャップを貰って誤魔化そう」とか、いったい何をやりたかったのかさっぱりわからん事になりながら、最終メニューです。

画像 132
あ~あ、大方の予想通り、やっぱり全部抜いちゃった。

画像 125
山岡「これなら「スーパーサイズミー」のようなことも怒らないでしょう。」

「ふーむ…まあこれなら健康への悪影響もなさそうだよねえ」

うん、いつの間にか夏バテ料理から、健康料理にテーマが変わって、しかもだれもその事に気付いてないね。ふしぎふしぎ。

あと、「ピクルスも抜いてしまう」ってのは、美味しんぼの「ハンバーガーの要素」の回に露骨に勝負かけている気がせんでもないけど。

こいつら全員だいぶまちがえてる(しつこい)な。
でも面白いから全部よしとする。

「実話ナックルズ増刊 THE  WORST」にこんな奇跡。なんで誰も許可してないのに勝手に規制を緩めるんだろう。

2008/07/28 00:59|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:3
さて、前回の続きでそのままメガトロンのレビューをしようかと思っていたのに、仕事帰りのコンビニで適当に読んだ
「実話ナックルズ増刊THE WORST」に、
画像 112
あまりに酷い漫画が載ってたモンやから、そら紹介せなあかんわな。

学園痛快ドキドキ青春コメディ
「出た!!放課後先生」作画・プリプップ

「はだいろ」
画像 113


像 113
「あっ もうはだいろないや…」

「悪いっ 誰かはだいろ貸してくんない?」

画 113

「サンキュー ん!? いや黒じゃなくて…」


▽続きを読む▽

「実録 雄侠ヤクザ伝 稲川会総裁 稲川聖城」  はっきり言う。アレの臭いがする。

2008/07/05 01:14|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:3
全国のコンビニとか信長書店にて、「実録 雄侠ヤクザ伝 稲川会総裁 稲川聖城」 発売中!!
画像 127

と、突然何を言い出すかといえば、この漫画描いてるのが…

画像 128

そう、山口正人!!
という事で「残波」にあまり乗り切れていない僕はもう必死に読み漁りました。

話自体は主人公・稲川聖城氏はこの世界に入るところから網島一家に入るところまで…が、この漫画何かがおかしい。

はっきり言う。任侠沈没の臭いがする。

まず、主人公の稲川氏が露骨な「山口式主人公顔」をしてる時点で
画像 129

僕たちのような大紋寺龍伍フリークスは感動の涙を禁じ得ないのですが、なんちゅうか稲川氏は作中で起きたか喧嘩は全部一本背負いで勝つし。そりゃないだろ。毎回。

さらにはこんなサービスカット(サービスと感じる人は少ない)も。
画像 130

たまらん。
画像 135

この「抜き」の早さ。夢でも見てるようだ。

あと、個人的に大好きなのがこのシーン。
戦争中、弱い兵隊の飯を横取りしていたデブを物陰で唐突にボコボコにして、
画像 132

「やめてくれ稲川…た…頼む…」

「二度と弱い者いじめはしねえな?」
画像 133

「し…しない…」

「約束するか?」

「約束する 俺が悪かった 誤る…」

と、この謝罪に稲川氏はどう応えるか。ここまでは「弱気を助け強きをくじく」典型的な「大将肌」展開。当然このデブを許して子分にするのかと思いきや!?



画像 131

「謝るくらいならはじめからやるな!」

そりゃそうだ!!絶賛発売中!!

完成度の高い白目を輝かせ、半乳をポウロリとこぼしながら

2008/02/20 00:08|実話系雑誌・コンビニ本TB:0CM:3
小さなホクロ♪ 小さなホクロ♪ ホクロ日本人♪
って事で現在コンビニ各店で発売中の 「凶悪女性犯罪ファイル」
画像 19993

に、我らがアニータ・アルバラードさんの激動の半生が漫画化されて掲載されております。
画像 19994

「奥様は魔女」、じゃねえよ。
ストーリーはアレ。青森市内のスナックで働いていたアニータが、青森住宅公社で経理を一手にに担当する千田郁司を誘惑してケツの毛まで毟り取る様子が特に何の脚色もされず淡々と描かれているという「いかがわしょうもなさ」臨界ギリギリCHOP(2008年上半期最大のユーモア)の痛快作な訳ですが、さてひとまずページをめくってみると…
画像 19995

「ネェ コレッテ…運命カナ?」

ヌウ!!まるで萌えぬ!! 

…まあ僕は元々萌えだらなんたら言う仮病みたいな珍妙なモンを理解する心は持っていないので華麗にスルリ抜けますが、それでもやっぱりどう考えてもおかしいだろ。

で、まあその後も適当にアニータががんばって(全力ではしょる)、千田逮捕。

最終ページ、不意を突かれたバカ殿が田村恵理子の太股の上でショック死したかの様な完成度の高い白目を輝かせ、半乳をポウロリとこぼしながら
金ヅル男を誘惑して搾れるだけ搾り取ったらあっさりポイ捨て アニータ・アルバラードの貪欲に金と名誉を求める非情な行動はまさに「奥様は魔女」と呼ぶにふさわしい…
とナレーションが入り唐突に終了。
だから「奥様は魔女」、じゃねえよ。
だいたいなあ、この本に収録されている奴らは林真須美とかくまぇりとか、それなりにキッチリお縄を頂戴したようなのばっかりなんやから、一方的に勝ち逃げしたアニータが収録されるのはおかしいだろ。

ちなみに、表紙左下に堂々と「引越しババア」河原美代子の顔写真が載ってるけど、
この人の漫画、載ってませんから!! 残念!! 電車斬り!!
(波田陽区第二次ブームの立役者になろうと尽力するもド失敗。まず電車斬りを出す時点で全人格否定されっ子)

カレンダー


01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -


Twitter


リンク



最近のコメント



最新記事



検索フォーム



QRコード


QR


 |  このマンガがひどい! | 漫画ローレンス | 漫画ローレンスR35・45 | 漫画ローレンスSP | 漫画ダイナマイト | 漫画プラザ | 熟女ものがたり | 人妻熟女ざかり | 実録三十路妻専科 | 実録四十路妻専科 | 実録五十路妻専科 | 本当にあったみだらな話 | その他エロ劇画 | 昔のエロ劇画 | エロ劇画(コンビニ本) | 実話系雑誌・コンビニ本 | レディコミ | ホラーM | アサヒ芸能 | TENGU | 三条友美 | 人妻人形・アイ | 人妻人形・アイ キャラクター大百科 | 美和剛 | 成田アキラ | 中川ホメオパシー | 桜壱バーゲン | サガノヘルマー | 六波羅芳一 | お願いサプリマン | ミナミの帝王の背景が怖いで~ | 平松伸二 | ゴッドサイダーサーガ | けものみち | ふくしま政美 | ビッグ錠 | 五大湖フルバースト | 蹴撃手マモル | バイオレンス特急 | その他漫画ネタ | 雑記 | イベント情報 | カテゴリなし | 
Copyright(C) 2008All Rights Reserved. なめくじ長屋奇考録
Powered by FC2ブログ.  template designed by 遥かなるわらしべ長者への軌跡.
結納